ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

MY OUTDOOR LIFE

ご覧いただきありがとうございます。            春、夏、秋、冬、四季を通じて登山やキャンプを楽しんでいます!

大岳山、久しぶりの山歩き

   

大岳山、久しぶりの山歩き


山へ行きたかったけれど、用事があったり天気が悪かったりでゴールデンウィーク以来1ヶ月ぶりの山登りとなりました(^_^;)
ルートは電車で御岳駅まで行き、大岳山を登って日の出山を経て吉野梅郷へと下るコースです(^^)
途中ではステキなカフェが!
御岳神社を離れるとあまり人にも出会わず、静かなトレッキングとなりました(^^)

大岳山、久しぶりの山歩き
御岳駅からスタート!
ちなみにこの駅で降りたのは私を含めて3人だけでした(^_^;)

大岳山、久しぶりの山歩き
歴史を感じさせる鳥居⛩
ケーブルカーの始発まで1時間以上あるので歩いて行きます!
「登山」なのですから(^_^;)

大岳山、久しぶりの山歩き
御岳神社に到着
賑わうところですが時間が早かったのでワンちゃん連れのお二人だけしかいませんでした(^_^;)

大岳山、久しぶりの山歩き
御岳神社奥の院
この辺りは以前熊の目撃情報があるので注意が必要です(^_^;)

大岳山、久しぶりの山歩き
鍋割山
分岐には道標がしっかりと記されています

大岳山、久しぶりの山歩き
大岳山山頂

大岳山、久しぶりの山歩き
標高は1,266m

大岳山、久しぶりの山歩き
この間登った御前山
本来ならばもっと見渡せるはずなんでしょうけれど霞んで見えません(TT)

大岳山、久しぶりの山歩き
日の出山へ向かう途中にあった「天空のカフェ」南山荘


大岳山、久しぶりの山歩き
お弁当やデザートもあります

大岳山、久しぶりの山歩き
たくさんの種類から選べることができます

大岳山、久しぶりの山歩き
私は「梅」を選択
果肉入り手作りジュースが100円!
オススメです!

大岳山、久しぶりの山歩き
日の出山山頂
水分補給したおかげで快調に歩けます(^^)

大岳山、久しぶりの山歩き
日の出山山頂から東方面
山名のとおり山頂からは美しい日の出を見ることができます(^^)
元日の初日の出のときは大勢の人で賑わうとか!?

大岳山、久しぶりの山歩き
梅林で有名な吉野梅郷へと下ります

大岳山、久しぶりの山歩き
吉野梅郷の日の出山登山口に降りてきました!
日の出山〜吉野梅郷はあまり人に出会わず静かな山歩きでした(^^)
「関東ふれあいの道」なんですけれどね(^_^;)

このたびもご覧いただきありがとうございました!
次回もアウトドア中心にいろいろお伝えしていきたいと思います(^^)!


最新記事画像
筑波山
武尊山登山
大菩薩峠
浅間山(前掛山)
四阿山登山
雲取山
最新記事
 筑波山 (2022-03-07 08:40)
 武尊山登山 (2022-02-28 08:40)
 大菩薩峠 (2022-02-25 12:25)
 浅間山(前掛山) (2022-02-21 08:53)
 四阿山登山 (2022-02-13 11:26)
 雲取山 (2022-02-06 00:34)