ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

MY OUTDOOR LIFE

ご覧いただきありがとうございます。            春、夏、秋、冬、四季を通じて登山やキャンプを楽しんでいます!

ハイドレーション

  2021年01月18日  

今回の日帰りハイクでハイドレーションシステムを初めて試してみました(•‿•) いままで興味が無かったのですが、休憩のたび...

六ッ石山登山

  2021年01月17日  

六ッ石山に登ってきました(^^) 奥多摩駅始発のバスに乗り、奥多摩湖を7時に出発。 水根からルートは奥多摩3大急登に数え...

日の出前の富士山

  2021年01月10日  

今朝の朝霧高原は最低気温が−9℃! 予想通りでした(^_^;) 昨晩は風も無く、満天の星空★ 今週は太平洋側を低気圧が通過する...

焼き肉

  2021年01月09日  

今晩のメニューは焼き肉です\(^o^)/

焚き火

  2021年01月09日  

午後4時を過ぎて気温は−2 ℃まで下がってきました(^_^;) 焚き火のスタートです(^^) 夏の焚き火ももちろんいいのですが、冬...

富士山登山

  2021年01月09日  

富士山に登ったことはありますか? 私は4度あります。 最後に登ったのは6年前の夏。 息子と2人で登りました! 当時子供は高...

冬用シュラフ(寝袋)について

  2021年01月09日  

明日の朝霧高原の最低気温の予想は−10℃(^_^;) バッチリ冷えそうです\(^o^)/ 今回用意した寝袋はヴァランドレのトール。 ...

富士山

  2021年01月09日  

今年の富士山は雪が少ないですね(^_^;) というよりも積もっていません❢ 天気予報では日本海側を中心に豪雪が伝えられていま...

厳冬期のキャンプ

  2021年01月09日  

今年最初のキャンプにやって来ました! 場所は富士山麓の朝霧ジャンボリーキャンプ場です(^^) 本来ならばスノーピークヘ...

棒の折山登山

  2021年01月04日  

明けましておめでとうございます。 昨日新年最初の山登りをしてきました。 奥多摩町と飯能市の境にある棒の折山です。 ス...