ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

MY OUTDOOR LIFE

ご覧いただきありがとうございます。            春、夏、秋、冬、四季を通じて登山やキャンプを楽しんでいます!

六ッ石山登山

   

六ッ石山登山
六ッ石山に登ってきました(^^)
奥多摩駅始発のバスに乗り、奥多摩湖を7時に出発。
水根からルートは奥多摩3大急登に数えられるだけあっていい汗をかかせてもらいました(^_^;)
六ッ石山に着いたときには誰もいなくて、そのまま石尾根を下って奥多摩駅まで戻ってきました。
快速登山だったので、奥多摩駅11時35分発の電車に乗ることができました(^_^;)
今回のテーマは三十数年ぶりの石尾根を歩くこと、もう一つは初めて購入したハイドレーションを試してみることでした!
石尾根、いい道ですねぇ!
落ち葉がたくさん落ちていたので、紅葉の時期は素晴らしい景色だと思います。
それからハイドレーション システム。
いままで気にも留めていなかったのですが、実際使ってみて「これはイケる!」と思いました!
ちなみに本日奥多摩駅での下車人数、私を含めて5人。
バスの乗客3人でした。
登山口の水根から石尾根の途中まで誰とも会いませんでした(^_^;)(鹿2頭と遭遇)
静かな登山となりました(^^)
六ッ石山登山
六ッ石山登山





最新記事画像
筑波山
武尊山登山
大菩薩峠
浅間山(前掛山)
四阿山登山
雲取山
最新記事
 筑波山 (2022-03-07 08:40)
 武尊山登山 (2022-02-28 08:40)
 大菩薩峠 (2022-02-25 12:25)
 浅間山(前掛山) (2022-02-21 08:53)
 四阿山登山 (2022-02-13 11:26)
 雲取山 (2022-02-06 00:34)