ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

MY OUTDOOR LIFE

ご覧いただきありがとうございます。            春、夏、秋、冬、四季を通じて登山やキャンプを楽しんでいます!

棒の嶺から高水山

   

棒の嶺から高水山

小春日和の中、棒の嶺から高水山を歩いてきました。
岩茸石山ではお昼休憩の人で大賑わいでしたが、お隣の高水山はゼロ。
以後下山までほとんど人に出会いませんでした(^_^;)
ほとんどの登山者が高水山から登って御嵩駅へ下るコースを選ぶようです。
静かなトレッキングを楽しむことができました(^^)

棒の嶺から高水山
東京アドベンチャーラインで出発
登山口の写真を撮り忘れましたが、川井駅で下車
バスで清東橋から登りました

棒の嶺から高水山
1時間ほどで到着

棒の嶺から高水山
黒山
岩茸石山を目指します

棒の嶺から高水山
岩茸石山に到着!
多くの人がお昼ごはんを楽しんでいました(^^)

棒の嶺から高水山
大岳山〜御前山の稜線

棒の嶺から高水山
都心方面の眺め

棒の嶺から高水山
高水山山頂
誰もいませんでした

棒の嶺から高水山
逆川ノ丸
静かな山頂です

棒の嶺から高水山
登山口に着きました

棒の嶺から高水山
軍畑駅へ向かい、トレッキングは終了しました(^^)






最新記事画像
筑波山
武尊山登山
大菩薩峠
浅間山(前掛山)
四阿山登山
雲取山
最新記事
 筑波山 (2022-03-07 08:40)
 武尊山登山 (2022-02-28 08:40)
 大菩薩峠 (2022-02-25 12:25)
 浅間山(前掛山) (2022-02-21 08:53)
 四阿山登山 (2022-02-13 11:26)
 雲取山 (2022-02-06 00:34)