登山靴を買い換える&使用後の感想

Yosemite

2021年07月11日 10:12


今週末からのトレッキングに向けて準備をしていたところ、昨年まで使っていた登山靴が使用不能状態であることが判明!
登山靴は冬用、テント縦走用、日帰り用と分けて使っているのですが、今年になって行った山は日帰りだけだったので物置きに入れっぱなしにしておいたのが原因のようです(;_;)
ということでいつもお世話になっている石井スポーツで昨日買ってきました(^_^;)
LOWAのチェべダーレEVO GTXというモデルです!
今回は4泊5日で北アルプスを巡る予定なのに履き慣らし無しで行くことになりました(^_^;)
果たしてどうなることやら……。
その結果はまたお伝えしたいと思います。


久しぶりに履くLOWA !


お店で試し履きしたらとてもいいフィット感でした(^^)


vibramのソールパターン


使用後の感想
買うときにも試し履きしてみましたが、20kg超の荷物を背負い、実際に登山道を歩いてみて頼える靴であると確信しました!
最近の登山の流行り、主流は「ウルトラライト」ですよね!
登山靴もその例外ではないようで、ショップの人も言っておりました(^_^;)
泊りがけでの北アルプスをスニーカーで登る人もいるとか!?
でも私は少々重くてもガッチリとした従来タイプが好きです(^^)!
というより使い分けています(^^)
もっともいくら高尾山でもスニーカーで登る気にはなりませんが……(^_^;)

以上使用レビューでした!